RaspberryPi用のsdだったり、Linuxのインストーラをusbに焼くときに使うやつをメモっときます。
ETCHER
対応OS:Windows/Mac/Linux
一押しなやつ。zipのまま焼けます。usbやsd以外は選択できないようになってるし安心。
Rufus
対応OS:Windows
Windows向けのUEFI/GPTブートディスクもisoからさくっと焼けます。
UNetbootin
対応OS:Windows/Mac/Linux
isoのダウンロードから焼くまで一括でできます。
Win32DiskImager
対応OS:Windows
imgをそのまま焼くだけ。
結論
DDでええやろ。