自分用のメモです。
OracleJava 8のインストール
ここでは非公式のリポジトリを使用しました。もちろんOracle公式から直接落としてきて配置しても可。
$ sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/java $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install oracle-java8-installer
$ java -version java version "1.8.0_101" Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_101-b13) Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 25.101-b13, mixed mode)
Ubuntu Make を使ってAndroid Studioのインストール
Linux mintはubuntuベースですのでUbuntu Makeが使用可能です。
リポジトリを追加してインストールします。
$ sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-desktop/ubuntu-make $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install ubuntu-make
なおLinux上ではIntel HAXMではなくKVM+QEMUで高速化できます。
先にKVMモジュールが有効になっているか確認しておきます。
$ lsmod | grep kvm kvm_intel 151552 4 kvm 479232 1 kvm_intel
qemu-kvm
をインストールします。
$ sudo apt-get install qemu-kvm
さて、いよいよAndroid Studioのインストールです。
$ umake android android-studio
途中インストールパスや規約への同意などを求められますので適当にすすめます。
2,3分もすればインストールは完了です。