はてなブログからインポートするとき面倒だったのでメモ。当たり前ですがいずれの作業もインポートするファイル(はてなでエクスポートしたファイル)で行います。
投稿名の修正
WordPressはMovableTypeでインポートが可能ですので、はてなブログで出力したもの(MovableType)は簡単に取り込めます。が、そのまま取り込むとはてなの出力ファイル内のBaseNameがそのまま反映されてしまいます。
そこであらかじめこの名前を変えておきます。
私は2015/00/00の部分を消しておきました。置換しておけばOKです。
はてなキーワードリンクの削除
はてなブログProにしていてもProにする以前の記事にはキーワードリンクが付与されたままですので削除します。
keywordというclassがくっついていますので見つけやすいですね。
<a class="keyword" href="[^"]+">(.*?)</a>
を$1
で置換します。秀丸は違うかも。
これですっきり使えます。
他にやりたいこと
- はてなフォトライフの画像をダウンロード
どこがでみた気がする。作るしかないのか…
- Markdownを直接インポート
Markdownで書いたファイルがいくつかあるのでインポートしたいのです、コピペしないでどうにかしたい。ついでにはてなでMarkdownで出力できるとうれしい(MovableType以外では出力できない)。